イベリセの作る自家製パンがずいぶんとまともになってきた。やはりパンにはパン用の小麦粉が必要。形は不揃いだけど、食べてみるとかなりいけてる。
本田家の近況報告
今日は学校のイベントの一つ、クレイジー・ヘア・デー(crazy hair day)でした。理宇護も世宇平もイベリセデザインのヘアスタイルに。似合う?学校では、クレイジー・ヘアの子供も結構いたけど、普通ヘアの子供も多かった。理宇護と世宇平はどちらかというと目立ってた?
麗瀬も少しだけクレイジー・ヘアにチャレンジ。
1/2に下関から横須賀(秀樹おじちゃんのマンション)に戻り、1/3はカリフォルニアに帰宅。夕方の飛行機に乗って、到着するのは同じ日の午前中。長い一日だった、、、。クパチーノ(Cupertino)の自宅に着いたら家族みんなで昼寝(子供たちは空港から自宅までの車でも熟睡)。時差調整のため、夕方には子供たちを無理やり起こしました。でも、子供たちはサンタさんからのプレゼントがあることが分かると目がパッチリ。一時帰国中の日本でサンタさんがくれたのは小さなプレゼントばかりだったけど、自宅には大きなものもありました。8歳になる理宇護もまだなんとなくサンタさんを信じてる模様。世宇平は完全に信じている。
一番大きかったのはキーボード(電子ピアノ)。理宇護や世宇平の友だちの半分以上がピアノを習っているようで、理宇護と世宇平もずーっとピアノを習いたいと言ってたから、サンタさんがくれました。麗瀬が入っているのは、もちろん赤ちゃん人形用のベッド。壊れるぞ!!